予約困難と言われる名店のシェフ・オリジナルの逸品を厳選して自宅の食卓へ。

瓢亭 和風ビーフカレー

胡麻や山椒、梅干し、生姜など和のテイストを使い、
コクがありながらもあっさりしたビーフカレーです。

 

南禅寺畔 瓢亭

約400年前の江戸時代、瓢亭は南禅寺境内の門番所を兼ねて南禅寺総門外松林茶店(腰掛茶屋)として、庵を結んだのが始まり。天保八年(1837年)料亭の暖簾を掲げて懐石料理店として次第に名声を得、近世の文人・頼山陽や明治の元 山県有朋らの深く愛するところとなる。瓢亭の季節料理、夏の「朝がゆ」※の「鶏がゆ」は、名物「紅事玉子」とともに親しまれている。

十五代当主 「髙橋 義弘」
京都府出身。大学卒業後、金沢「つる辛」にて3年間修行を積む。その後京都に戻り、父である瓢亭14代高橋英一に師事する。2015年瓢亭15代を継承。懐石を基本とする伝統的な日本料理を受け継ぎ、確かな技術に裏打ちされた洗練を目指す。京都だけにとどまらず、茶会や料理教室・フォーラムなど、日本各地で精力的に活動を行う。また、海外でのイベント、シェフとの交流や小学校での食育活動など、多方面にわたり、日本料理の普及に努めている。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。